« 2004年09月 | メイン | 2004年11月 »

2004年10月31日

エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー

エースコンバット5 エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォーのレビューです。ようやくクリアしました。いやおもしろかったです。
 前作に比べて、ストーリー展開の演出がますます進化したと思います。流れるようなストーリー展開でいささか話が短いかなぁという気がしますが、実際ミッションの1つ1つの中で展開されるストーリーがとても濃いものになっています。ミッション中のストーリー展開は通信が一つの大きな柱なのですが、今回は4機編隊での行動となるので、その中での通信ですとか、AWACS(早期警戒管制機)との通信、敵との通信までいろいろ入ってきます。それの臨場感がすばらしい出来ですね。よくできています。全体的なストーリーもひねりの効いたもので次が非常に気になるストーリーです。この辺はすばらしいですね。
 ゲームとしては4機編隊となったことでさらに戦略性がました感がありますね。この4機を自由にセレクトできるのですが、これのセレクトで結構戦況が変わってきます。かなりの数の戦闘機が登場するのでかなりマニアックな編隊とか組めますし、この辺も結構楽しいですよ。同一機体で敵を倒すとゲージがたまっていき、これが最大になると次のレベルの機体が出てくる要素があったり、この辺もなかなか楽しいですよ。
 グラフィックはPS2ながら頑張ってますね、HDRレンダリングなど、シェーダーっぽい効果も頑張って入れています。最新のCG技術を研究し、PS2に(疑似ながらも)載せることに成功しているのはなかなかすごいと思います。音もドルビープロロジックII対応になり、こちらも擬似的ながら対応アンプなどでサラウンド対応させています。これは結構効果ありますね、臨場感がかなり変わります。
 クリア後もいろいろな要素があるために飽きずに楽しめます、ストーリー分岐もありますしね、その辺をコンプリートしようと頑張っています。その辺もうれしい要素ですね。
 エースコンバットの名に恥じないすばらしい出来だと思います。戦闘機ものが好きならほんとにお勧めですよー。

エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー (Amazon)

投稿者 れい : 16:16 | コメント (9)

10/30の食事

昼:ろくまるでにぎりランチ
夜:八王子の焼鳥屋→ワインバー

 いやぁ飲んだ飲んだ、終電ぶっちして飲んで友人の家に泊まってきました。ワインバーはこじんまりとしてますが結構いい感じ。近くにあるとまずいなぁいりびたりそうだ(笑)

投稿者 れい : 11:19 | コメント (0)

10/29の食事

昼:キムパンでパン
夜:ココイチで野菜カレー

なんてことはないんですけどね、ココイチ最近多いなぁ。寒い日に食べたくなるんです、なぜか。

投稿者 れい : 11:13 | コメント (0)

2004年10月29日

10/28の食事

昼:ジョナサンのレミタスマーボーライス
夜:松屋のキムチ豚丼

 レミタスなんたらにはレタスが乗ってました。だから貴重です(違)。味は普通、ジョナサンの中ではおいしい方だと思うが、レベルが低すぎるだけに何とも。
キムチ豚丼は意外においしかった。ゴマとのりがいいのかな。

投稿者 れい : 10:37 | コメント (0)

2004年10月28日

10/27の食事

昼:戦国のコロッケ弁当
夜:松屋の豚焼き肉定食

ふつーです。でも松屋に新しい人が入った模様、うーん覚えちゃったよ(笑)。

投稿者 れい : 17:13 | コメント (0)

2004年10月27日

シャトー・シュヴァル・ブラン(Ch.Cheval-Blanc)1999

シャトー・シュヴァル・ブラン 先日の土曜日についにシャトー・シュヴァル・ブランを開けました。ヴィンテージは1999、パーカーポイントは95、パーカー氏自身も「偉大なシュヴァルブラン」と称する逸品です。実際の所ここまで高価(2万円程度)なワインはテイスティングという機会でしか飲んだことが無く、当然グラス1杯程度となります。今回はボトルで、そして精神的にゆっくりできる自宅で開けたので、ちゃんと胸はって飲んだと言えますね。
 コルクはさすがに最大級に長かったですが、問題なく抜栓できました。しかしテイスティンググラスでテイスティングした感じでは果たしてデキャンタージュしたもんだか、そのままがいいのかちょっと判断付かなかったので、とりあえず半分だけデキャンタージュしました。しばらくしてボルドーグラスに移した結果、デキャンタージュしたものの方が明らかに良かったので、全部瓶のものもデキャンタージュしました。
コルク 香りはさすがにすばらしいものがありますね。黒く熟したベリーに代表される甘い香り、コーヒーやチョコレートのようなカカオ系の香り、ブラックペッパー、湿った獣臭、全体的に厚みがあり、香りの自体もとても強いです。ボルドー的な煙でいぶしたような中に赤く甘い実があるような、嗅ぐ度にほっとする甘い香く立体的な香りです。
 味もすばらしいです。とても果実味があり、タンニンと酸のバランスがというよりは、タンニンと甘みのバランスがと言った方がいいくらい甘みを感じます。タンニンはほとんど感じられないくらいシルキーで、どくとくなコクとして感じられます。フルボディの重いワインながら渋いなとか苦いなとか、マイナスなイメージがほとんどありません。これは結構すごいことです。誰が飲んでもおいしいと感じられるような赤ワインというだけで秀逸ですね。明らかに他のボルドーのワインとは違います。
 サンテミリオングランクリュのシャトーAの名に恥じぬすばらしいワインです。この年はメルローが55%と多いのですが、それがフレッシュな香りとなって現れているのかもしれません。ほんとにほっとさせるワインです。おいしいです。すばらしい。

シャトー・シュヴァル・ブラン(ワインハート)

投稿者 れい : 12:44 | コメント (0)

10/26の食事

昼:バターロールとビーフシチュー
夜:カップラーメン

寒いので家でゲームしてました。ワインも飲みました、サンセールです。典型的なカベルネ・フラン、連モン、ライム、ミント、そんな感じです。

投稿者 れい : 12:26 | コメント (0)

2004年10月26日

10/25の食事

昼:キムパンのパン
夜:ココイチのウインナーカレー

ウインナーカレーは普通すぎた・・・、あれで650円は高いなぁ。ロースカツカレーとかの方が満足度高いです。

投稿者 れい : 10:56 | コメント (0)

2004年10月25日

10/24の食事

昼:京香の唐揚げ鯖弁当
夜:松屋の牛めし&玉子

 松屋では再開している牛めしですが、吉野屋とかはどうするんでしょうかねぇ。あそこは牛丼がないと根本的な回復は望めない気がするんですが・・・、シンプルな業態がかえって仇になっている気がしますねぇ。

投稿者 れい : 11:14 | コメント (2)

2004年10月24日

ドゥーツ ブリュット クラシック(DEUTZ Brut Classic)

ドーツ 先日飲んだシュヴァル・ブランの前座です。久々にシャンパーニュを飲んだ気がしますね、今回はあまり日本じゃ見かけないドゥーツです。見かけないと言ってもタイユヴァンのブランドでエノテカから販売されていますので、こちらの方が見ること多いかと思いますが、今回は伊勢丹で購入してきました。
 ボトルで5000円程度のシャンパーニュですが、味はすばらしいものがあると思います。泡はきめ細かく、ゴールドにちかいイエロー、蜂蜜やカリン系の香りがすばらしく、飲むと蜜の印象やシャルドネのようなミネラル分も感じられます。アタックは強めですが、この立体感のあるミネラル分のおかげでエレガントなアフターに仕上がっています。ブリュットとは言うものの甘みは比較的目立つ印象ですね。
 タイユヴァン向けも以前に飲んだことがありますが、微妙にチューニングされているとのことです。あちらはもう少しドライな印象で、おそらく一番一緒に飲まれることが多い、前菜にうまく合わせるようにしているんでしょう。ドゥーツ版はもう少し味がしっかりとしているので、キンキンには冷やさずゆっくりと飲むとその特徴がよく見られておいしく飲めると思います。時間と共にしっかりと変化していくシャンパーニュですね。
 
 余談ですが僕がシャンパーニュを選ぶ際はテタンジェか、このドゥーツを選びます。実際は入手性からタイユヴァンが多いですが、できればこちらの方が欲しいですね。ネットでも少ないのですが、伊勢丹などで見かけたら買ってみるとおもしろいと思いますよ。

ドゥーツ ブリュット クラシック(ワインハート)

投稿者 れい : 18:10 | コメント (0)

10/23の食事

昼:町田の桜の木(フレンチ)でランチ
夜:家でお総菜&ワイン

今日はお祝いだったのでちょっと豪華でした。ワインはドゥーツのシャンパンシャトー・シュヴァル・ブランの1999。すばらしいワインでした。

投稿者 れい : 10:51 | コメント (0)

10/22の食事

昼:ボエムでトマトと茄子のパスタ
夜:東秀で麻婆丼&半ラーメン

久々に東秀、相変わらずまぁまぁな味だけどちょっとここは濃い目の味付けですね、毎日食べると明らかに塩分取りすぎに陥りそうです。

投稿者 れい : 10:25 | コメント (0)

2004年10月22日

10/21の食事

昼:天と点のロケ弁
夜:松屋で唐揚げライス

唐揚げライス久し振りに食った、洋風ビビンバ?って感じだけど、結構おいしいけどね。ジャンクっぽさぷんぷん。

投稿者 れい : 11:06 | コメント (0)

2004年10月21日

デキャンティングポアラー(menu)

デキャンティングポアラー 先日、こんなものを買いました。デンマークはmenu社のデキャンティングポアラー。見た目なんじゃそれって感じなんですが、これは空気にワインを多く触れさせ注ぐだけおいしくしようと言う商品です。4284円、デザインはとてもいいんですけど、うたい文句はかなり怪しいよなぁという商品ですね。正直微妙だなぁと思いました。
 まぁそんなこと言っても試してみなくてはしょうがないです、1時間程度デキャンタージュした時と同じ効果と言いますが、もし本当なら気楽ですしなかなか便利なものです。ものは試しというわけで試してみました。
 ワインはボルドーの赤、メルロー主体です。あまりデキャンタージュしなくてもというワインですが、変化という意味ではわかりやすいと思います。ではさっそく試飲です。
 まずしてない方の味、メルローらしくフレッシュな酸味のあるベリー系の香り、派手さはありませんがうまくまとまっていますね、シルキーなタンニンとちょっときつい酸味がありました、うーん少しバランス悪いけどおいしく飲める範囲ではあります。
 で、デキャンティングポアラーを使用したときの味、香りは先ほどのフレッシュな香りは消えます、そのかわり土の香り、獣臭など、いわゆる熟成香といわれる第三アロマが強く出てきますね、味は先ほどより若干酸味が引き、タンニンの渋みが増しています。まさに熟成した感じです。2002と若いのですが確かに変化します。2002と若いメルローですしもともとデキャンティングするようなものでは無いかもしれませんけど(逆にするなら2時間とか)、ここまで変化するんですからワインによっては絶大な効果がでると思いますよ。1時間のデキャンタージュと同じ効果と言いますが、個人的には20~40分くらいかなと感じました、もちろんワインによりますけどね。
 デキャンタって意外と高価ですし、大きいので洗うのも大変なのでめんどくさいと使わないんですが、このデキャンティングポアラーなら非常に小さいですし手軽に使うにはほんとに最適ですね。それと意外と便利なのは、これだとすぐに効果がわかるので、通した味が好みでないならばすぐに外して飲めばいいだけです。デキャンタージュだと試すわけにいかないですからね。
 デザイン製もなかなか優れてますし、意外と出番は多くなりそうな感じです。ワインを飲む方なら買ってもいいんじゃないでしょうか。

デキャンティングポアラー販売ページ

投稿者 れい : 17:40 | コメント (0)

10/20の食事

昼:ふーみんの豚梅干し煮麺
夜:ココ壱番屋で豚しゃぶカレー

 ふーみんというのは台湾料理のお店で、そこそこ有名になったお店なんですが、ランチに食べたそれは油が強すぎて途中で飽きました。こってりしすぎて僕には合わなかったらしい。味はまぁまぁなんですけどね。

投稿者 れい : 11:25 | コメント (0)

2004年10月20日

10/19の食事

昼:バターロール
夜:東方見聞録で飲んだ

飲み会、4人の予定が結局2人になってしまったので、場所変更。でも濃いトークができて楽しかったです。

投稿者 れい : 10:36 | コメント (0)

10/18の食事

昼:ごはんの里のにくじゃが弁当
夜:オリジン弁当のお総菜

 夜に日曜日飲みきれなかったワイン(メルロー)を飲んだんですが、とてもまろやかにおいしくなってました。で、最後にはかなり澱が出てましたね。安いワインだったので澱なんて入ってないと思ってたんですが、開けて置いておくうちに発生するもんなんでしょうか?
まぁなんにせよ、変な酸味もとれておいしく飲めましたとさ。

投稿者 れい : 10:28 | コメント (6)

2004年10月18日

渋谷 レガート(Legato)

 土曜日なのですが、夜に渋谷のレガートというレストランに行ってきました。イタリアワインクラスの後だったのでワインを飲みたくなりこういうお店にしたわけです。
 渋谷でそういうお店というのは1件も知らなかったんですが、その日に買ったWine&Dineという本でこのお店を探し出しました。ちょっと遠い感じですが、渋谷駅からエクセルホテルに向かう歩道(マークシティ)をずーっと歩いて外に出たところの目の前のビルの最上階です。渋谷という立地ながら地上15階まで上がるので六本木ヒルズや東京タワーも見え、なかなかロケーションはいいと思います。
 もちろん予約はしてなかったのですが、すぐ席は空くとのことで併設されているウェイティングバーに通されました。当日は外人がなんかパーティをやっていてかなり賑やかでしたが、通常もそんな感じのお店です。要するに静かなお店では全然ありません、厨房は完全に開かれていて戦場がよく見えます、音楽もアップテンポの曲ですので落ち着いた感じではないですね。
 バーではギムレットを頼みましたがかなり量がありびびりました、というかこれで結構酔っぱってしまいましたね。バーからはとても眺めがよく、渋谷でバーにくるならここもなかなかいいとおもいますよ。
 しばらくして席が空いたのかテーブルに通されましたが、残念ながらここからは眺めを楽しむことはできません。 内装はモダンなダイニングバーと言った雰囲気で落ち着いてはいませんがそこそこの重厚感がありおもしろいと思います。天井から数多くのペンダントランプが下がってるのが特徴的です。テーブルクロスもしっかりしてますがなぜかカトラリには箸もあります(笑)、気楽な雰囲気がいいですね。
 頼んだ料理は金目鯛のカルパッチョっぽいの、フォアグラのソテー、ほうれん草と松茸のサラダ、鶏肉のロースト、デザートですね。ちなみに料理はとりわけできます。これだけみるとフレンチっぽいですが、メニューには中華などももあってなにげに多国籍料理です。でも基本はフレンチですかね。
 ワインはニューワールドを中心に結構そろっており、3900円だったか均一のメニューもあってリーズナブルと言えますね、今回はカリフォルニアはナパのシャルドネを頼んでみました。ちなみにソムリエで外人出てくるの反則です。「ていすてぃんぐOK?」とかいきなり、緊張するじゃないかー(笑)。ニューワールドらしく南国系のバナナや黄色い花のような印象がありますが、シャルドネらしいしっかりとしたミネラル分もうまくバランスされていてなかなか満足感のあるワインです。ちなみにボトルで5000円でした。
 料理はどれもおいしかったです、全体的にバランスがよく、フォアグラも甘めのソースと塩気が効いていてうまいです。ほうれん草と松茸のサラダも地味ながら松茸のソテーがちょうどよく、香りもありバランスがいいですね、鶏肉と金目鯛もおいしいけど、これはこんなもんかな。
 サービスは格式ばってはいませんがよく気付いてくれ、トイレに立つ際もナプキンを畳んでくれます。ちなみにボエムなどを経営しているグローバルダイニングなので、店員のかけ声などは統一です。「XXX入ります」「イエスっ」ってな感じでとても元気です。なので決して静かではないのでその辺心得て行きましょう。
 一通りデザートまで食べて、ワイン、バーの金額含めて2人で17000円。衝動で入った割にはかなり満足できました。ちょっと気になったのは厨房の横にカーテンで仕切られた個室があるんですが、ここは窓に面しておりとても雰囲気がいいです。質問してみるとチャージで最低注文代金が1室2万円だそうです。これは4人なら一人5000円以上注文してねって意味です。2人だとかなり高いワインを頼まないときついので4人以上でってことでしょう、ちょっと気になる部屋だったなぁ。
 このお店は渋谷でそれなりの料理を気楽に食べれるのは良いと思いました。バーも眺めがいいので、セルリアンのバーよりよっぽど安いですし、なかなかいいとおもいますよー。サービスも良いですし満足できる時間が過ごせました。雰囲気をわかって行くならとてもお勧めですよ。ちなみに軽いですがドレスコードもあるので注意してくださいね。ジャケット着ていきましょう。

渋谷 レガート(Legato)
TEL:03-5784-2121

投稿者 れい : 13:51 | コメント (6)

10/17の食事

昼:クアアイナのアボカドバーガー
夜:松屋の豚焼肉定食

ひさびさにクアアイナ食べました、相変わらずでかいですね(笑)、そしてうまい!。
テイクアウトの箱がでかいのにびびってみたり。

投稿者 れい : 10:29 | コメント (12)

2004年10月17日

イタリアワインレッスン第一回目

 今月から月一回、全6回でイタリアワインのレッスンに通うことになりました。といってもそんなに堅苦しいレッスンではなく、普通に世間話の延長のようなクラスです(笑)、教えてくれるのはソムリエのKyokoさん。結構すごい人です、しかも美人、とても美人。すばらしいですね。いやそうじゃなくて。
 イタリアワインってのは飲むとおいしいんですが、よくわからないってのが多くてちょっと苦手でした。情報も少ないんですよね、フランスワインのように学び方もよくわからない。でもそれは情報が少ないんじゃなくて、情報がまとめづらいんだと言うことがわかりました。DOCGとか法律はある程度あるんですが、フランスほどしっかりした法律でもなく土着の文化というのが強いので呼び方もばらばらですし、法律の適用もいい加減なのでなんともいいがたい混沌さがあるんです。結局そこの土地の文化とか特産品とかと組み合わせて覚えていくってのが主になっていくようです。
 で、今回は初回と言うこともあり、イタリア固有のワインとフランスでもつかわれる品種のワインを赤白2本ずつ飲み比べてみました。
チェレット アルネイス・ブランジェ(CERETTO Arneis Blange) 2002
アルネイスという品種で作られた白ワインです。ブレンド用だったらしいのですが、単体でもおいしいことがわかって作られたようです。味は熟したシャルドネのような印象で、蜂蜜、ナッツ、黄色い大きな花の印象、微発泡の爽やかな中に蜜のような甘みととろみがあります。これはおいしいです。見たら即ゲットですよ。

St.Mickael Appiano PinoGrigio 2003
これはピノ・グリです。アルザスなどでも使われているため、味わいもそれに準じます。非常にアルザスっぽいなって印象です。リースリングとは違いますがこれも華やかな印象のあるすきっとした味わいです。Webじゃ見つけられませんでした。

バンフィ チェンティーネ(BANFI Centine) 2002
トスカーナのサンジョベーゼとカベルネソーヴィニオンをブレンドしたワインです。ボルドーっぽい落ち着きがありおいしいです。タンニンは少し穏やかですが香りはカベルネに準じますね。サンジョベーゼも似た感じがあるからブレンドに適しているんでしょう。普通においしいです。

タブルノ フィデリス・アリアニコ(TABURNO Fidelis Aglianico) 2000
カンパーニャのワインで、とてもおもしろいワインですね。アリアニコという品種で最初はよくわからなかったのですが、時間がたつと非常にまろやかになってきます。酸とかすかな甘みがいいバランスで入っていますので、ちょっと変わった味ですが意外に飲みやすいワインでした。

 イタリアワインはフランスワインに比べて野暮ったいのが多い感じもありますが、価格も安いですし、ニューワールドほどべたべたなやつもありません、いい感じにエレガントなのでおいしいのはどんどん覚えていきたいですね。
 そんなわけで6回のクラスですが堪能したいと思っています。

投稿者 れい : 12:46 | コメント (0)

10/16の食事

昼:渋谷のおまかせ亭でオムライス
夜:渋谷のレガートで飲んだ

この日はイタリアワインのお勉強クラスがあったので豪華です。いや普通の食事は関係ないんですけどね(^^。どちらもおいしいお店でした。詳しくは別エントリーで。

投稿者 れい : 11:41 | コメント (0)

10/15の食事

昼:ボエムでパスタ
夜:ココ壱番屋で豚ころカレー

ココイチの豚コロカレーはいまいち、豚の臭みばかり付く。豚トロはおいしかったんだけどな、失敗した。

投稿者 れい : 11:38 | コメント (0)

2004年10月15日

10/14の食事

昼:KENのロースカツ弁当
夜:オリジン弁当のゴーヤチャンプル、豚汁、赤飯

なんてことはない食事ですね、昼重かった分、夜は軽めにしています。

投稿者 れい : 10:51 | コメント (0)

2004年10月14日

Seagate Barracuda7200.7 Plus

 今までのHDDは120Gだったのですが、手狭になったので新しいHDDを買ってきてしまいました。Seagate Barracuda7200.7 Plusです、型番はST3200822Aになります。UltraATAです。SerialATAと迷ったのですが、nForce2付属のSerialATAはPCI接続のためレイテンシ的にそんなによくないものっぽいので今回はUltraATAにしておきました。その中で唯一100Gプラッタを採用して他のがこれだったてのが理由です。実はSeagateは初めてなのですが、今まで使っていたMaxtorに比べて非常に静かですね。Maxtorがガリガリガリガリって感じですが、このSeagateはチリチリチリチリと言う感じでそうとうな音の差があります。前から思ってるんですけど、似たような仕組みのはずなのに音がこんなに違うってのはなんなんでしょうね(笑)。
 自分はシステムとデータで二つにわけてるんですが、今回はシステム80G、データ120Gでわけました。今まではシステム30G、データ90Gだったので、システムの割合を増やしたことになります。なぜかというと最近のゲームってすごくでかくて、普通は3Gくらい、でかいのだと5G以上専有しちゃうため、システムが先に逼迫してしまうんです。ゲームの容量はまだまだでかくなりそうだし、いっそシステム側の容量を大きくしちゃいました。
 100Gプラッタと言うことで今までの60Gプラッタと比べれば速度は速いのは当たり前、でもいままでもあまり不満に感じなかったので問題ないですね。容量増えたのは素直に嬉しいし、静かになったというおまけも付いたので全体的には満足しています。そんなに高くもないしね。最後のUltraATAとしていかがでしょうか(笑)

Seagate Barracuda7200.7 Plus 購入ページ(ドスパラ)

投稿者 れい : 16:30 | コメント (0)

10/13の食事

昼:キムパンでパン
夜:松屋の牛めし&玉子

 松屋で牛めしが復活しましたね、久しぶりに食べましたが普通に牛めしでした。でもやっぱ玉子とか紅ショウガとか合うのは牛めしですね。永遠の定番です。

投稿者 れい : 12:47 | コメント (0)

2004年10月13日

スターウォーズ バトルフロント

スターウォーズ・バトルフロント 先日スターウォーズ トリロジーDVD-BOXを紹介しましたが、これはゲームです。PC、PS2、Xboxと出てるんですが、せっかくビデオカードも新調したことですし、マルチプレイが売りの一つのなのでここはPC版をチョイスです。
 このゲームはBattleField1942というゲームがベースになっているのですが、いわゆるFPSもので大規模歩兵戦を題材にしているゲームです。自分は数多くいる歩兵の一人となって歴戦のマップを戦っていきます。他のゲームと違うところは数多くいる歩兵の一人なので実はとても弱いんです、敵の銃撃うけるといともあっけなく死にます。でも死んだら終わりというわけではなくて、すぐに復活できるんですが陣営全体で復活できる数が決まっていて、要はあいてを全滅するか復活ポイントを全て占領すれば勝ちということになります。だいたい16人対16人での対戦となりますが、このシステムのおかげで歩兵の気持ちがよくわかるゲームとなっていますね、わけわからないうちに死んでることが多いです。非常に刹那的です。
 マップにはいくつかの乗り物があるのですが、これも自由に操れます、AT-STからX-WINGまで多彩な乗り物が扱えるのもおもしろいところです。大型の乗り物はかなり強く、特にAT-ATなどがズシンズシンと迫ってくるともう手に負えません。かなりの恐怖感です。首をねらえと言いますが近くに行く前に死んでるっちゅーの。多数の味方と敵で入り乱れるので臨場感はすごいですね。ストームトルーパーの気持ちがよくわかるゲームになっています。
 マルチプレイも売りの一つですね、PC版は32人対戦ができるんですが特に制限はないらしく、僕の入ったサーバは40人対戦となっていました。これは実際の人間が足りないとAIが補完してくれますので実際に40人で対戦しているようです。実際に人間が操作しているユニットのは名前が出るのでわかるんですが、やはり優先的に狙われるんですねー(笑)。こないだAT-TEに執拗に狙われてなんか恨みあるんかーって感じでした(ま、物陰からミサイルランチャー撃ちまくってたからでしょうが)。ほんとにへたくそで、結局あみだしたのがスナイパーになって遠くからぱしゅんぱしゅんとスナイプするチキン戦法(笑)。1280*1024でも快適に動くパワーを生かし、正確な射撃でなかなかいい感じです。ストームトルーパーで手榴弾投げながら突撃も楽しいんですが、シングルならともかくマルチでやると味方の復活減らすだけですからねぇ。でも何人かで通路の突破を計るときには妙な連帯感が生まれてなかなか楽しかったなぁ。ちなみにGAME Watch!の記事ですとマルチに難ありと書かれてましたが、多少のバグはありますけど普通にプレイはできます。
 シングルも結構楽しく、ストーリー仕立てになっていて充分楽しめるものになっています。ルークやダースベイダーなどのJEDIも出てくるのですが強すぎです(というか死にません)、あらゆる攻撃を跳ね返しばっさばっさと斬りつけるのはもはや狂気の沙汰です。味方になっているといい壁になってくれるんですけどねぇ(笑)
 グラフィックは綺麗ながらも結構軽いのが特徴ですね、うちのカードではもちろん快適ですし、解像度や影の設定を落とせば結構スペックが劣るカードでもいけるみたいです。おかげでAT-ATの威容感も完璧です。すごい。
 スターウォーズの雰囲気はすごくよく出てると思います。臨場感という意味では往年のX-WINGシリーズに匹敵するほどですね、おまけにマルチの楽しさもあってかなりお勧めです。いろんなプラットフォームで出てるので是非マルチのおもしろさを味わって欲しいです。

-10/17追記、自分用メモ-
マルチのマップ切り替え時に(プレイ始めて1分後くらいに)繋がらなくなるときがあるけど、ルータ動作の雰囲気的にUPnP操作のバグっぽい気がしてきたので、ポートあければ直るかなぁと。
TCP & UDP
GAME:3658, 3659, 6500
GAMESPY:27900
試してみてください。
さらに戦況報告ですぐに終了を押さないと次に行けないことがあるらしい、変な仕様だ・・・。

GAME Watch!のレビュー
PC版販売ページ(Amazon)
PS2版販売ページ(Amazon)
Xbox版販売ページ(Amazon)

投稿者 れい : 15:38 | コメント (12)

10/12の食事

昼:冷凍ピザ
夜:新宿で飲んだ

最近冷凍ピザマニアになってますね、近くにある業務スーパー(こういう名前なのだ)で売ってる業務用のピザがおいしかったなぁ。また買ってこよう。

投稿者 れい : 10:37 | コメント (0)

2004年10月12日

10/11の食事

昼:KFCで胡山醤チキンとか
夜:傳八という飲み屋で飲んだ

胡山醤チキンはなんかいまいちだったなぁ、KFCの変わり物チキンはことごとくはずれてる気がする。というかやはりオリジナルのチキンのバランスが偉大だってことですね。

投稿者 れい : 12:41 | コメント (3)

2004年10月11日

10/10の食事

昼:京香の鯖&鶏唐揚げ弁当
夜:ココ壱番屋で和菜カレー

ココ壱番屋で和菜カレーは期間限定なんですけど、結構おいしかったですよー。
なんか店内見たらデリバリーもやっててうちも範囲に入ってるんですね、今度頼んでみようかなと思ってみました。

投稿者 れい : 10:08 | コメント (0)

2004年10月10日

10/9の食事

昼:銀鮭弁当
夜:オリジン弁用のお総菜、その後ワイン。

ワインはACコート・ド・ブールのワインでした、ボルドーですが珍しいですね。軽いカベルネでおいしかったですよ。

投稿者 れい : 10:56 | コメント (0)

2004年10月09日

スターウォーズ トリロジー DVD-BOX

スターウォーズ・トリロジー 僕を昔から知っている人は、僕がスターウォーズファンだと言うことを知っています。いや、いいじゃないですか、かっこよくて。うん。でもなぜかこのDVD-BOXは買ってなかったんですが、レビュー記事を見てたら欲しくなってきて買っちゃいました。
 エピソードIV,V,VIとボーナスが付いているこのDVD-BOXですが、いままでDVDって出てなかったんですよね、そんなわけで待望の登場となったわけです。ベースはリメイク版なのですが、ちょっと修正が入っているようです。オリジナルに比べて5.1化もされてますしなかなか迫力ありますよ。CGのX-WINGも最高ですね。
 なんせ綺麗です、今の技術でよみがえったとは言え、いままでスターウォーズというのは古い映画なのでテレビで見た回数がやはり一番多く、あまり綺麗な映像とは言えない物でしたけど、今回DVD化されたことで非常に精細な部分まで描かれています。ノイズもほとんど無いですし、がんばってリマスターした甲斐があったですね。
 おもしろかったのが特典ディスクです。当時の様子がかなり詳細に語られており、主要なキャストの現在のコメントなども豊富に入っていて、これだけでもかなり楽しめる物でした。エピソードIIIもちょっとだけはいっていて結構期待させられます。
 スターウォーズファンなら是非手に入れましょうというレベルのものです。DVDになって蘇った旧3部作は見応えありますよ!!

AV Watch!のレビュー記事
Amazonでの販売ページ(\7,980)
スターウォーズ バトルフロント(ゲーム)の紹介エントリー

投稿者 れい : 16:10 | コメント (1)

10/8の食事

昼:マクドナルドのフィレオフィッシュ+ハンバーガー
夜:サンクスのオムライス、ワイン

ワインはクローズ・エルミタージュの赤、コート・デュ・ローヌです。典型的なシラーですね、華やかなイチゴの香り、軽やかなタンニンと酸味でとても飲みやすいワインでした。

投稿者 れい : 10:49 | コメント (0)

2004年10月08日

GeForce6800 16パイプ化

 以前のエントリーにあるとおり、GeForce6800は上位のGTやUltraに比べてピクセルシェーダーのパイプラインが16本から12本に減らされています。ついでに言うと、バーテクスシェーダーのパイプラインも6本から5本に減らされています。以前よりこういう廉価版のチップにおいて機能停止されている機能を復活させようというのがありました。ですが6800でできないことはないんですがハードウェアの改造が伴ってちょっと難易度が高いもので、おいそれと手が出せませんでしたが、ついにソフトウェアのみで失われた機能を復活させることができるソフトがリリースされました!
 RivaTunerと呼ばれるこのソフトはドライバやチップのありとあらゆる機能設定をおこなうことができ、そのなかでこのパイプラインを復活させる機能がリリースされ、ちょっとした祭りになっています。ただしこの作業は致命的な部分に火を入れることとなり、最悪カードが壊れたという報告もあります。また完全な成功率はおよそ50%でピクセルもバーテクスもまったくだめだったという話も少ないですが聞きます。以前所有していたRADEON9800SEでも8パイプ化というのがありましたが、僕のはできませんでした。
 しかしそんなの我慢できる僕ではありません(笑)。もちろんうちの6800にもやってみましたよ!結果は
OK!、上位チップと同様のピクセルシェーダー16パイプライン、バーテクスシェーダー6パイプラインにすることができました!。
 オーバークロック限界(コア400/メモリ830)での3DMark05の結果はなんと4265!明らかに6800無印ではあり得ない数値です。16パイプの威力は絶大ですね。常用の385/790でも4120と十分すぎる性能を発揮しています。
 6800無印はOC限界が高く、16パイプ化の可能性もあるなど、歴史的に見てもこれほど博打を打つに楽しいチップはありませんね(笑)、えぇ、止めはしませんが個人の責任において試してみてください。ちなみにいうとAMDの486互換CPUで40*4の160MHz(しかもPCIも40MHz)とかいうOCで常用して1年で壊したのは僕です(笑)、くれぐれも個人の責任でお願いします。

RivaTuner
GALAXY GeGorce6800

投稿者 れい : 20:20 | コメント (0)

10/7の食事

昼:ごはんの里でオムライス弁当
夜:松屋で豚丼+玉子

 なんか忙しい日々が続いていますが、何とかなっているようです。オムライスは結構おいしかった。

投稿者 れい : 10:27 | コメント (0)

10/6の食事

昼:宇明屋のビビンバ
夜:カツサンド

 宇明屋は餃子やさんだったのですが、最近はラーメンが主力らしい。でもいまいちらしい。

投稿者 れい : 10:24 | コメント (0)

2004年10月06日

10/5の食事

昼:戦国の焼魚弁当
夜:オリジン弁当のおでん

 オリジン弁当におでんがありました。食べてみました。普通でした。からし付けてくれたらよかったのにと思いました。

投稿者 れい : 11:02 | コメント (0)

2004年10月05日

10/4の食事

昼:冷凍ピザ
夕:八王子の天下一品でラーメン
夜:ワインと冷凍ピザ

 八王子の天一は味悪すぎ、整えるのに苦労しました。整えられるからまだいいですけどね。でも久し振りだったなぁ。
 ワインはキャンティクラシコ 2001、香りもよくおいしいですね。

投稿者 れい : 12:43 | コメント (0)

2004年10月04日

10/3の食事

昼:京香の鳥唐&焼魚弁当
夜:松屋で豚焼肉定食

京香はあいかわらず油ぎとぎとの鶏唐揚げでした、まぁある意味名物ですねあれは。

投稿者 れい : 23:04 | コメント (0)

レイルロードタイクーン3の画面

まだレイルロードタイクーン3をよくやっているわけですが、シナリオクリア後にお金がありあまってる状態で変なところに線路引こうというのをやっていて、これが結構おもしろいです。かなり無茶なところに線路引けますから、もはやジェットコースター状態(笑)、画面も綺麗ですし、結構これだけやってても楽しいんですよね。というわけでスクリーンショット撮ってみました(笑)
スクリーンショット1スクリーンショット2スクリーンショット3

いや、それだけなんですけどね・・・。
レイルロードタイクーンIII(Amazon販売ページ)

投稿者 れい : 11:33 | コメント (0)

2004年10月03日

10/2の食事

昼:チャイナクイックの鶏麺
夜:松屋の角煮丼

 チャイナクイックでラーメン頼んだらどうなるんだろう、っておもって頼んだんですが。デリバリーのあんちゃんがその場でスープを水筒で注いでました(笑)、おいしかったです。
 角煮丼は味は悪くないんですけど、キュウリのキューちゃんが丼の1/3位を占領してるので、とても見た目の印象悪いです。390円は安いと思うけど、もうちょっと何とかならなかったものか・・・。肉も少ないしなぁ。

投稿者 れい : 10:36 | コメント (0)

2004年10月02日

10/1の食事

昼:サンドイッチ
夜:おにぎりとか

 薬とかサプリとか食べ物とかかったら1万円もかかったよ。買いすぎ。

投稿者 れい : 11:11 | コメント (0)

2004年10月01日

9/30の食事

昼:戦国の焼魚弁当
夜:サンクスの野菜カレー

 サンクスでカードが使えるようになったので使ってみました。普通に使えましたよ。楽天カードなら100回コンビニ行けば1回分のコンビニ台がポイントとしてたまります。・・・ちょっと飛躍があるか?(笑)

投稿者 れい : 20:25 | コメント (2)