2004年09月25日

GALAXY GeForce6800

6800 僕のデスクトップマシンは、CPUがAthlonXP2800+とそこそこの速度のCPUのくせに、ビデオカードがなぜかRADEON9600SEというへぼへぼのを使っていて、ゲームやる人間としてどうよというかCPUに全く釣り合ってなかったのでした。当然アクション系のゲームはなかなか辛い物がありまして、UT2004とか買ってるくせにあまりできなかったのです。
 Haloもつらい、極めつけはDoom3なんか最低画質の最低解像度でようやくゲームになる程度、さすがにこりゃもうあかんと思い、GeForce6800をバカゲットです。このチップは現在nVidiaの最速チップで、6800Ultra、6800GT、6800と三つあるのですが、その一番安いチップです。これはパイプラインを16本から12本に減らし、メモリも安い物にしたやつで、まぁ僕でもようやく手が届くレベルの価格に抑えてます。チップは廉価版なのですが、このGALAXY製のカードはZAV02-NV5という非常に大きいクーラーを初めから装着していて、通常325MHzで駆動されている物を350MHzで駆動しています。大きいクーラーなのでそれほど騒音もありませんし、温風を外に吐き出す設計なのでケース内温度も上がりづらいですね。ちなみにアイドル時の温度は50度というところです。
 ちなみにクロック350MHzですが、まだまだ余裕はあるようで、自動検出したら402MHzとか出てきましたけど、さすがにそれはちょっと怖いですね、動くけど。380MHzくらいは普通にいけます。
 肝心の性能ですが、さすがに今まで悪すぎたってのもあるんですけど、3DMark03の値は2000台から8000台と激しい上昇率です。なんせパイプラインが4本から12本になってますし、メモリ速度も速いですしね。HaloやUT2004などは1280*1024の解像度で描画オプションを最高にしても全く問題ありません。Doom3はなぜかnVidiaに上がっている61.77というバージョンのドライバではまともに動かなかったのですが、Guru3Dから66.31というバージョンのものを落としてきていれたら普通に動き出しました。1280*1024の描画オプションハイクオリティで動くは動くんですが、どうもビデオメモリ128Mじゃメモリ足りないらしく場面が変わると引っかかる感じがありますね、あとメインメモリも512Mだとスワップしがちです(これはUT2400もそう)、これは想定外でした(笑)
 あと3Dは非常に速いのですが、動画品質とTV出力の画質はかなりひどいですね、動画品質はネットで調べた「明るさ122% コントラスト107%」てのに設定したらずいぶんマシになりました。テレビ設定はテレビの詳細設定でS端子に設定しないとまともに出力されません。あと勝手にテレビがフル表示になるんですが、そんな信号でも出てるんですかね・・・。
 いや結構満足してます、やっぱUT2004なんてゲームになってなかったですけどちゃんと普通にプレイできるのがいいですね。Doom3はそれ以前に心臓に悪くて辛かったですけど(笑)、GALAXY製はどうもドスパラにしか売ってなさそうですが、他のメーカ製のでも結構いけると思いますよ。値段は34120円でした。中途半端といったらあれですけどパイプライン8本という一昔前のハイエンドではこれからを考えると長く使えないかなと思います。ビデオに不満をもっているなら損はしない買い物だと思いますよ。

-- 9/28追記 --
ちょっとやったベンチ結果
AthlonXP2800+
PC2700DDR 512M
AN7 nForce2
GALAXY GeFORCE6800

3DMark03
コア380/メモリ700(この辺は余裕)
8980
コア380/メモリ800(数時間常用したけどまったく問題なし)
9292
コア400/メモリ800(大丈夫だと思うけど怖いので使ってない)
9574

FFXIベンチ2
コア380/メモリ800
LOW-5653
HIGH-5357

CPUが・・・。
でもクロックアップ耐性は高いといえますけど、無印は結構みんないけるとの評判です。もっともGTが375駆動、Ultraが400駆動なのでこれだけ回るチップは普通に存在するはずです。うちのメモリは800くらいが限界のようです。電圧の問題もあるとは思いますけどね(無印は1本しか電源挿しません)。常用では385/780にしてみました。まぁそんなにスピード的に困ってはいないんですけどね(笑)

PCWatch!のGeForce6800レビュー記事
GALAXYの紹介ページ
ドスパラの販売ページ



投稿者 れい : 2004年09月25日 13:35